信州・松川町の果物園 代田農園のホームページ。プルーンの品種を紹介するページです。

        

アーリーリバー

収穫時期:7月下旬~8月上旬
甘 味 ☆☆☆☆
酸 味 ★★★★★
風 味 ★★★☆☆
大きさ ☆☆☆☆

イギリスで生まれた品種。大きさはピンポン玉ほどの小玉品種です。果皮は黒紫色で酸味が非常に強いため、どちらかといえば加工向けの品種ですが、生食でも食べられています。

        

オパール

収穫時期:8月上旬~8月中旬
甘 味 ★★★★
酸 味 ★★☆☆☆
風 味 ★★☆☆☆
大きさ ★★☆☆☆

早生種の中では人気の高い品種。プルーンには珍しい丸型をしています。色は紅紫色。甘くて果汁も多く、食味良好。プルーン独特の風味は弱めなので、初めての方にオススメ。

        

トレジディ

収穫時期:8月中旬~8月下旬
甘 味 ★★★☆☆
酸 味 ★★★☆☆
風 味 ★★★★
大きさ ★★★☆☆

中玉系の品種。果肉が綺麗な黄色なのが特徴。甘味酸味共にあるが、味の決め手は風味。プルーンの香りがしっかりある品種です。日持ちで他の品種よりやや劣る印象。

        

くらしま早生

収穫時期:8月下旬~9月上旬
甘 味 ★★★★
酸 味 ★★☆☆☆
風 味 ★★★★
大きさ ★★☆☆☆

長野で生まれた品種。果汁が多く風味も強い。甘味が強く酸味が少ないので、実際の糖度よりも非常に甘く感じます。果肉が硬めなので、他品種より日持ちも良好です。

        

パープルアイ

収穫時期:8月下旬~9月上旬
甘 味 ★★★★★
酸 味 ☆☆☆☆~★★★★
風 味 ★★☆☆☆
大きさ ★★★★★

当園人気NO1の超大玉品種です。果皮は薄紫色。食味も良好で、酸味少なく非常に甘い品種。ただし皮に酸味があるため、酸味が苦手な方は、剥いてからのお召し上がりがオススメ。

        

ローブドサージェン

収穫時期:8月下旬~9月上旬
甘 味 ★★★★★
酸 味 ★★★☆☆
風 味 ★★★☆☆
大きさ ★★☆☆☆

日本でも古くから栽培されている古参品種。一口サイズで種離れ良好なので、食べやすい。果肉自体は糖度が高く酸味は少ないが、皮に酸味がある。(小さいので剥いて食べるのは困難)

        

サマーキュート

収穫時期:8月下旬~9月上旬
甘 味 ★★★★
酸 味 ★★★☆☆
風 味 ★★★★
大きさ ★★★☆☆

長野で生まれたばかりの新品種。甘味酸味共にあり、食味良好。果汁が非常に多くジューシーです。風味もあり、プルーン好きの方に是非お勧めしたい品種です。

        

ブルータン

収穫時期:8月下旬~9月上旬
甘 味 ★★☆☆☆
酸 味 ★★★★★
風 味 ★★☆☆☆
大きさ ★★★★

果皮は鮮青色。果肉は中~大玉。甘味もあるが、酸味の主調が非常に強い。完熟になれば酸味は抜けますが、柔らかくなりすぎてしまいます。ので、通販は少し硬めでお届け。

        

サンプルーン

収穫時期:9月上旬~9月中旬
甘 味 ★★★☆☆
酸 味 ★★★☆☆
風 味 ★★☆☆☆
大きさ ☆☆☆☆

日本で最もポピュラーな品種。皆さんのイメージするプルーンは、恐らくこの品種です。食味は甘酸共にあり良好。風味は少し弱め。皮が薄いので、丸かじりしやすい品種です。

        

ベイラー

収穫時期:9月中旬~9月下旬
甘 味 ★★★★
酸 味 ★★★☆☆
風 味 ★★★☆☆
大きさ ★★★★

別吊バラーとも呼ばれる品種。非常に濃厚な甘味が特徴。適度な酸味も◎。果汁も多く非常に美味しい品種ですが、完熟にならないと味が乗りにくく、未熟なものは酸っぱい。

        

プレジデント

収穫時期:9月下旬~10月上旬
甘 味 ★★★★
酸 味 ★★★★
風 味 ★★★☆☆
大きさ ★★★★★

晩成の大玉品種。大きさは卵のM玉ほど。甘味酸味共にあるが、甘味の主張の方が強い。食味は大味な印象。果肉が硬いので日持ちも良い晩成の人気品種です。

        

オータムキュート

収穫時期:9月下旬~10月上旬
甘 味 ★★★★★
酸 味 ★★☆☆☆
風 味 ★★★★
大きさ ★★★★

長野の新品種。甘味が強く、酸味が少ないため、食味は非常に甘く感じます。プルーンとしての風味をしっかりと持った品種。果肉も硬く食べごたえ満点の品種です。

        

マジョリース

収穫時期:10月上旬~10月中旬
甘 味 ★★☆☆☆
酸 味 ☆☆☆☆
風 味 ☆☆☆☆
大きさ ★★★☆☆

果皮は薄紫のような淡い色合い。酸味が少なく、ほのかな甘みが特徴。風味も強くないため食べやすいが、どちらかと言えば薄味。収量が少なく、直売のみの販売です。